切削工具のいろは

番外編 「講演会から学んだこと」

かあちゃん、市が主催する「経済講演会」~女性の活躍が地域経済活性化の鍵~を聴きに行ってきました。 大まかな内容としては ・日本はまだまだ女性が活躍できる環境ではない。ジェンダーギャップも120位  (ジェンダーギャップ:[…..]

ドリル 各部分の名前(その1)

工具屋さんのいろは その4 ドリルの名称(その1) ドリル、めっちゃ細かく名前がついてんねん。名前知らんかったら周りの話についていかれへんことも多くって。マージン?食いつき?テーパー?なんじゃそりゃ。 “知ってます風”の[…..]

ちょーこー(超硬)って何ぞや

切削工具のいろは その3   今回は「超硬」について勉強します。 超硬っていうのは「超硬合金」のことで、めっちゃ硬い金属のこと。 ダイヤモンドの次の硬さで、重さは鉄の2倍くらいあるねんて。 強度が大きく、摩耗し[…..]

旋盤(せんばん)って何なん?

今回は、前にバイトっていう工具で出てきた「旋盤(せんばん)」について調べてみてん。 旋盤とは… 素材を回転させて、工具(バイト)を押し当てて加工することって。    つまり、削られる方が回って、削る方(工具)が水平に動く[…..]